国際大学絵本会
国際大学の学生さん達による絵本会。年長組が参加しました。今日は食中毒についてのお話しで、食中毒対策について大切なことなどを絵本を通して教えてもらいました。
🏮なつまつりごっこ🏮
今日は保育所で夏まつりごっこをしました。 乳児組は各部屋で、幼児組はホールにセッティングして、少人数のグループに分かれて、順番にお店巡りをしました。 ホールでは「こんにちは」「これください」「ありが 続きを読む…
📖よころほいくしょえほんかい📖
📖年長組「とんぼのぎんちゃんうまれたよ!」 作: ねもと まゆみ 絵: たけがみ たえ ぎんちゃんがたまごをうむまでのいのちの物語の中に、 生き物のふしぎやおもしろさがたくさんつまっ 続きを読む…
国際大学絵本会
国際大学の絵本会に年長組が参加しました。学生さんたちが「これなーに?」と野菜の形をクイズ形式にし、特徴や成分などを教えてくれました。
七夕🎋
今日は七夕。各クラスで七夕についての由来の話しをDVD(横路保育所の保育士主演の劇)で視聴しました。その後、幼児組は七夕にちなんだゲームを各部屋でし、メダルのプレゼントももらって、楽しい時間を過ごし 続きを読む…
📖よころほいくしょえほんかい📖
📖年長児「コンビニてんちょう ネコイチさん」 作: ヤスダ ユミコ むとう ゆういち 絵: まつもと まや どうぶつさんがくらしているところにもコンビニがあります。お店のなまえはニャ 続きを読む…
🎵創立記念の会🎵
今日は横路保育所の創立73周年の記念日。今年は例年とは違う形で、🎊くす玉割りをし、保育所にまつわるクイズを楽しんだり、お祝いの巨大ケーキ作ったりと、子どもたちと一緒に横路保育所のお誕 続きを読む…
🚥交通安全教室🚓
あお組ともも組さんが交通安全教室に参加しました。横断歩道の渡り方や車の乗り降りの仕方など『命を守る為の大切なこと』を教えてもらいました。みんな真剣に聞いてました。お家の人にも今日勉強したことを伝えれ 続きを読む…
📖国際大学絵本会📖
国際大学の学生さん達が来て、年長さんに絵本をよんでくれました。今日は魚についてのお話で、食べるといいことや、魚についてのプチ知識を教えてもらいました。
🎂6月の誕生会🎂
6月生まれの誕生会がありました。各クラスで楽しい催し物をし、誕生児さんは嬉しそうでしたよ。6月生まれのお友だち、おめでとう!!