お知らせ

ひな祭り会🎎

 各クラスで、保育士出演のひな祭り会DVDを鑑賞しました。 ひな祭りの由来や、ひな人形の飾り方などを勉強したよ!幼児さんも乳児さんも真剣に見ていました。

2021年3月3日 横路保育所職員

🍙お別れ遠足🍙

 あお組さんが、安佐動物公園にお別れ遠足に行きました。 いろいろな動物を見て回り、「トラが近くに来たー!」「うさぎかわいい~!」と喜んだり、サルの鳴き声に驚いたり、大興奮のあお組さんでした&#x272 続きを読む…

2021年3月2日 横路保育所職員

お店屋さんごっこ

 今年はコロナ感染症を考慮して、ホール・あお組に分かれて開店!お客さんもクラスごとに前半・後半に分かれて少人数でお買い物をしました。 あお組さんは、お買い物が終わったら店番に!最初は恥ずかしがっていた 続きを読む…

2021年2月26日 横路保育所職員

2月の誕生会

各クラスで、2月の誕生児さんをお祝いしました! 幼児さんは、自己紹介をしたり、歌を歌ったりしました^^ ゲームもしたり、楽しんだよ♪ 2月生まれのお友だち、おめでとう✨

2021年2月19日 横路保育所職員

📖国際大学絵本会📖

 今年度最後の国際大学生による絵本会でした。(あお組のみ) 今回の絵本は、『なすび』。しかけがたくさんある面白い手作り絵本でした。 なすびが大きくなる様子が見れたり、なすびを使った料理も教えてもらった 続きを読む…

2021年2月16日 横路保育所職員

牛乳について勉強したよ(あお組)

 あお組さんが、管理栄養士から牛乳についての話を聞きました。 牛乳はどうやってできるのか、牛乳を使った製品には何があるかなど、教えてもらったよ。 みんな、真剣に話を聞いていました。新たな発見もあったよ 続きを読む…

2021年2月3日 横路保育所職員

📖よころほいくしょ絵本会📖

<年長組> 『おにのおふろや』作: 苅田 澄子 絵: りとう ようい 家のお風呂が壊れて、じいちゃんと初めてお風呂やさんに行った そうた。でもとびらを開けた先にいたのはたくさんの赤おにたち…! 「ど、 続きを読む…

2021年2月3日 横路保育所職員

豆まき会👹

 今年は、コロナ感染症を考慮し、各クラスで保育士出演の節分についてのDVDを見ました。 そのあと、あお・もも・あか・りす組さんは外に出て、福の神から節分についての話を聞いたよ。 そしていよいよ新聞紙で 続きを読む…

2021年2月2日 横路保育所職員

🚥交通安全教室🚓

もも・あお組さんが、交通安全教室に参加しました。 道路を歩く時の注意や標識を教わったり、新しいキャラクターの「できるニャン(猫)」と「とまっとん」から、駐車場での約束を学びました。駐車場での事故が増え 続きを読む…

2021年1月28日 横路保育所職員

📖よころほいくしょ絵本会📖

<年長組> 『にんじゃじゃ!』作・絵:岡本 よしろう うたたねしていた とのさまの ひみつの ちょんまげが ぬすまれた!これは たいへん いちだいじ!宝を盗み出した忍者とお殿様の追いかけっこを、テンポ 続きを読む…

2021年1月26日 横路保育所職員